Yukari Sekiya official site

pianist 関谷友加里

21日はロクナナプロジェクト 甲斐正樹 関谷友加里 デュオミスターケリーズでした。80分の長い1stage。1. Betcha by golly ,wow (stylistics)2. Ticket to Ride (Lennon-McCartney)3. So Many Stars (Sergio)4. All I Want (Joni Mitchell)5. Rosie (Tom Waits)6. Pure Ima ...

空、空を飛ぶ鳥、ゆれる樹々自分の心を整えてくれる色々に触れることを忘れずに。しばらく忘れかけていたので。春ですね。昨日は人間目線でいうところの天候が悪い日でしたが それもこちらから見たら、ということですね。風も雲も太陽も月もすべて命があるものすべてに繋が ...

最近リハーサルを重ねてサウンドがいい方向に広がってきたなって感じるトリオ。この日は長い1stageとなります。リハ音源です。イメージ画像最高。是非聴いてみてくださいね。https://m.youtube.com/watch?v=hsW6ZAa0Z70&fbclid=IwAR2fYWV8ysSuUCSJJ9H8EbnXL7atfQXAsJyyoLwKRp ...

3/30(火)天満バンブークラブロクナナプロジェクト終了〜お越しくださりありがとうございました。今回も新曲盛りだくさん。1960-70年代のバイブスを受けて創造しています。【Songs with 60~70s vibe project】甲斐 正樹(bass)関谷 友加里(piano) 池田 安友子(per)あゆこ ...

今日は雨ですね。朝からAhmad Jamal trio Lee Konitz/ Steve Swallow /Paul Motian trio味わってます。最高か。雨の日も楽しめるようになってきたかなと思います。こちら大阪南部、嵐になってきました。3月もおかげさまでご機嫌に過ごしております。じっくり、だけどスピー ...

梅田ミスターケリーズでした関谷友加里×甲斐正樹による「Songs with 60~70s vibe project 」略して 「ロクナナプロジェクト」お越しくださり、また配信観ていただきありがとうございました。新曲をたくさんで、アレンジはリハや音源の行き来を重ねて生まれたもの。1人では ...

「森定道広(contrabass)×関谷友加里(piano) Improvisation in Winter 」たくさんのご来場ありがとうございました。昨秋に森定さんと、デュオしたいですね、と何気に話してはじまったこの企画。月間を通して、週に1回の演奏を4箇所で行いました。全編即興を軸に回を重ねま ...

●3月2日(火)梅田ミスターケリーズ【Songs with 60~70s vibe project】関谷 友加里(P) 甲斐 正樹(B)2stages/入替無し open 18:00 1st 19:00 2nd 20:00※1ステージ45分charge:¥3,500 +1drink,1food+サービス料10%*当日ご来店のお客様には配信チケットをプレ ...

昨日の昼ライブに絵描きの岩瀬ゆかさんが来てくださって平日昼って映画に行くみたいでいい企画ですね. って。そんな風に思ってもらえて嬉しかった。Liveしばらく行ってないなあ、という方々にも、映画館や美術館、あとお芝居や落語に行くみたいに、ふらっと立ち寄ってもらえ ...

*緊急事態宣言解除が早まる為、時間変更しています関谷友加里、甲斐正樹デュオ長い間してるこの2つの音達まるで2人で1人のシンガーソングライターのよう甲斐くんは今ドイツ在住。1月に久々再会しましたが変わらず、もしかしたら前よりもDreaming Soundな2人に!(1人に?) ...

↑このページのトップヘ