ちょうど一週間前に三重に行って、道の駅みたいなところで銀杏を手に入れました。大好きです、銀杏。じゃがいもは不動の一位ですが、けっこう上位にランクインです。でも基本的にお酒のあてとして認識しているので、with熱燗なわけです。この組み合わせが良いです。
ただの酒飲みを公にするだけの日記になりそうなので自分でフォローしますと、私はお酒強くないです。しかし好きなので飲み続けると、一緒に飲んだ方の記憶に残る行動に出てしまうようです。迷惑をたまに(いつも?)かけていると自負しております。わはは。すいません。本題に戻ります。シナモンです。シナモンロールです。これまでそれほどグッとくることはありませんでした。が、映画「かもめ食堂」でなんとも美味しそうなシナモンロールが出て来てから頭の中がこの横文字に支配されております。近くのパン屋でシナモンツイストを見つけたので今朝食べました。ツイスト。満足度40%。やっぱりロールが良いと思う。北欧館烏丸店で手に入れられるという情報をいただいたのでこれから要チェックです。ちなみに「かもめ食堂」は満足度とても高かったです。あの三人のキャストが良かったし、音楽が無いシーンが多いことも重要。私が気に入る映画、無音が多いかもしれません。脱線しますが、ご飯食べに行ったり、ゆっくりじっくり人と話したいときは無音が良いなと思っています。それか、ほんとうに聴こえるかどうか微妙なくらいの極小。でもクラブとかジャズ喫茶の爆音は大好きです。そういうことです。話戻します。この食堂、フィンランドのヘルシンキで実在するみたいです。行ってみたいなあ。北欧に憧れて、漠然とスウェーデン!って思っていたけど、ぐぐぐとフィンランド熱が上がって来ました。いつか行く。
それでは食べ物のくだらない話にお付き合いありがとうございました。
来月のツアーの話しようと思っていたけど、のぼせてきたので打ち止めです。良い午後を!